華の会メールの評判・口コミがやばい?アプリ使い方や料金まとめ!

最近ではマッチングアプリや婚活サービスが出会いの主流と言っても過言では無いくらい流行しています。

その中でも、メディアでも取り上げられたことのある『華の会メール』というマッチングアプリを耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。

  • 華の会メールの口コミってどうなの?
  • 華の会メールってやばいの?

そこで今回は入会を検討している方のために、今話題の『華の会メール』の評判・口コミを詳しく解説していきます。

\登録は1分でできます/

目次

華の会メールとは?

引用:華の会メール

30歳からの恋愛コミュニティ」をコンセプトに、2011年から運営されている大手の優良マッチングアプリです。

スマホやガラケーにも対応しており、アプリではなくウェブサイトを介して利用するスタイルですので幅広い年代の人が使いやすい仕組みになっています。

公式では「結婚相手を探すのにうってつけ」となっておりますが、どちらかというと友達や恋人を探す利用者が多いようです。

『華の会メール』は

  • 利用層は30代から50代の男女
  • 使い方がシンプル
  • メールでのやり取りが中心
  • 婚活や恋活だけでなく、友達作りや趣味仲間探しも可能

といった感じで、ざっくり言うと大人世代向けメール型出会い系サービスです。

年齢を重ねるごとに増える「趣味や価値観の合うパートナーを探したい」というニーズに対応しているので、中高年同士の飲み仲間や趣味友達、恋人を求める人に適しているといえるのではないでしょうか。

華の会メールが”やばい”の真相は?

『華の会メール』をネット検索していると「やばい」という評判が出てきます。これは一体どいういうことなのでしょうか?

口コミなどで調べてみると、出会えない等というネガティブな意味合いではありませんでした

こちらのマッチングアプリは少し前までは熟女系の出会い系だったようで、その当時若い女の子と出会いたかった男性が「やばい」と言っていただけのようでした。

そもそもが中高年向けのマッチングアプリなので、若い女の子と出会いたい方には『華の会メール』は不向きです。

華の会メールをおすすめする人

『華の会メール』は大手の優良マッチングアプリということもあり信頼度も高いですが、全ての人におすすめというわけではありません。

マッチングしたい年齢層や利用目的次第では、他によりピッタリなサイトがある可能性があります。

逆に言うと、これから紹介する「おすすめする人」に当てはまっていれば、『華の会メール』で良い思いができる可能性は高くなります。

おすすめする人
  • 30歳以上の中高年と出会いたい人
  • 気軽な恋や趣味仲間を楽しみたい人
  • マッチングアプリに不慣れな人

30歳以上の利用者に限定されているため、落ち着いた大人の出会いを気軽に楽しみたい人にはピッタリです。

また、メールでのやりとりが出来たりと利用方法も分かりやすいので、マッチングアプリに不慣れな人にも利用しやすくなっています。

華の会メールをおすすめしない人

続いて「おすすめしない人」について紹介していきます。

おすすめしない人
  • 無料で楽しみたい人
  • すぐに関係を進めたい人
  • 若い子と出会いたい人

男性利用の場合は有料ポイント制となっていますので、無料で利用したい人には不向きです。

また、『華の会メール』はメール交換から始まり、じっくりと関係を深めていく人が多いようです。すぐに関係を深めたい人はじれったい思いをするかもしれません。

さらには、何度も紹介しているように中高年向けのマッチングアプリですので、若い子と出会いたい人に不向きであるのは言うまでもありませんね。

華の会メールの良い評判・口コミ

『華の会メール』の良い評判・口コミを調べてみました。

使い方がわかりやすい

中高年向けなので、初めてでも利用方法がわかりやすく、話し友達がすぐにできて満足しています。

引用:PARTY REVIEW

使い方がシンプルで分かりやすいので、スマホ操作に疎い人にもうってつけです。

女性ユーザーが積極的

最初から再婚したいとアピールをしていたので、それを了承した人から返事がもらえたこともあり、婚活がスムーズにできてよかったです。

引用:PARTY REVIEW

同年代・同目的で利用している人も多いので、男性も女性も積極的なユーザーばかりのようですね。

リアルの場より出会いやすい

中高年向けとのことでマッチングがしやすくて、ちゃんと連絡のやりとりができたので、ようやく一歩踏み出せたような気がします。

引用:Google Play

個人的な印象だけど若者の集まるアプリとは結構違っていて、落ち着きのある熟年者が多いから落ち着いて相手探しができました。おかげさまで今ではちゃんとやり取りできる相手が見つかりました。

引用:Google Play

若者向けのパーティーや街コンに比べて、同年代が集まるるので効果的に出会いがあると言えそうです。

実際に出会えたという声が多い

利用者の年齢層が高めなので中年でも素敵な出会いがありました。

引用:PARTY REVIEW

利用して半年で妻と出会うことができました。

引用:PARTY REVIEW

中にはちゃんと結婚相手を見つけることが出来たという口コミも見られました。

華の会メールの悪い評判・口コミ

続いて『華の会メール』の悪い評判・口コミを調べてみました。

遊び目的のユーザーもいる

同年代の男性が多く登録してるので探し易いが・・真面目な出会いと言いながら、目的は体関係。ヤリモクの男性が多い。礼儀、礼節常識が無い男性も多くいる。
婚活目的で男性を探してる女性には無理かも。
不倫を目的で登録も多くいる。
今退会しましたが、二度と登録したいとは思わない。

引用:PARTY REVIEW

もちろん真剣な出会いを求める方が多いですが、遊び相手を探している方もいますので注意が必要です。

出会えなかったケースも

会うお約束までいってもリスケする人が多かった

引用:PARTY REVIEW

1年間利用してみて、何人かの方とメールをしましたが。結果1人も会えませんでした

引用:PARTY REVIEW

良い人と出会えたという良い評判もある中、残念ながら一定数は出会えないというものも見られました。

華の会メールアプリの使い方

『華の会メール』の使い方を紹介していきます。

掲示板に投稿

たくさんの人にアプローチするには、掲示板が一番効率が良いです。掲示板に書き込みをし、その後は興味を持ってくれた人から連絡が来るのを待つだけです。

あとはメールのやり取りを通して交流を深め、実際に会う約束を取り付けていきます。

日記の活用

日記は、気になる相手と無料でやり取りすることができるツールです。相手のことを深く知ることも可能です。

ぜひとも色々な人の日記を読んでみて、自分と価値観の合いそうな相手を探してみましょう。

その後にメッセージのやり取りをすれば、会話も弾むこと間違いなしです。

足跡機能を利用する

興味を持った人に「足跡」という機能で自分の存在をアピールすることができます。

何度か足跡をつけた後にメッセージを送ってみることで、コミュニケーションが円滑に進むこともあるでしょう。

華の会メールの料金

『華の会メール』は女性は無料で利用できますが、男性は有料です。料金形態について紹介していきます。

男性ユーザーの利用ポイント

『華の会メール』の料金は月額制ではなく、何かをするごとに支払いをしていく課金制です。逆に言うと使用しなければ料金はかかりません。

利用はポイント制で有料ポイント(1ポイント=10円)を購入することで、メッセージの送信や閲覧、プロフィール閲覧などをしていきます。

内容ポイント数
掲示板に投稿する10ポイント(※1日1回無料)
掲示板を見る2ポイント
プロフィールの閲覧2ポイント
プロフィール変更0ポイント
画像を見る6ポイント
メールを送信10ポイント
メールを受信0ポイント
メールを見る2ポイント
送信メールの既読チェック10ポイント
足跡履歴の削除2ポイント
ピックアップ枠への掲載30日間 10 ポイント

1ポイント=10円

メールの送受信が一番使用する機能だと思いますので、参考までに計算してみます。

男性の場合は1通のメール送信で10ポイント、メール確認で2ポイント使用します。一往復で120ポイント(120円)かかるという計算になりますね。

決済方法

決済手段は以下のように、多くの選択肢があります。その中でも注意すべきことを紹介していきます。

決済方法
  • 銀行振込(24時間対応)
  • Payafter後払い(銀行振込)
  • クレジット(VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)
  • Yahoo!ウォレット
  • 楽天Edy
  • Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)
  • バモス後払い(銀行振込)
  • PayPal
  • Amazon Pay
  • ペイジー
  • 華の会メールプリカ
  • Vプリカ
  • コンビニ決済(BitCash・C-CHECK・コンビニダイレクト・セキュリティマネー・NetRideCash・G-MONEY・NET CASH)

予算の上限に気をつける

後日請求される方法を利用する際には、支払い金額をきちんと把握しておくことが大切です。

何も考えずにポイントを利用していると、後々の高額請求に痛い思いをしてしまいます。しっかりと計画的に利用しましょう。

銀行振込だとお得

たくさんの支払い方法がある中で、圧倒的にお得に利用できるのが銀行振込です。

サービスポイントが他の支払い方法より多いので、最もお得にポイントを購入できます。

金額ポイント金額ポイント
1,500円150P15,000円1,900P(※400Pお得)
2,000円200P20,000円2,700P(※700Pお得)
3,000円300P25,000円3,300P(※800Pお得)
5,000円600P(※100Pお得)30,000円4,100P(※1,100Pお得)
7,000円800P(※100Pお得)50,000円6,800P(※1,800Pお得)
8,000円900P(※100Pお得)100,000円13,600P(※3,600Pお得)
10,000円1,300P(※300Pお得)

無駄な消費を抑える

良い相手と出会うには、誠意コミュニケーション能力が大切です。

効果的なコミュニケーションを取ることにより効率的に相手とやり取りすることができ、無駄なポイントの消費を抑えることができるかもしれませんね。

女性ユーザーのキャッシュバックの仕組み

『華の会メール』では、「ローズ」というギフトカード等に交換できる仕組みがあり、「ローズ」を貯めることでamazonギフトカードやマイルに交換することが可能です。

「ローズ」はメールの受信や日記投稿などで付与され、毎日ログインするだけでも獲得可能です。

項目獲得ローズ
プロフィール画像を登録50ローズ
メール受信3ローズ
友達紹介600ローズ
掲示板への書き込み3ローズ
日記の投稿2ローズ

これらで「ローズ」を貯めていき、1000ローズ以上で普段使えるポイントなどと交換可能となります。

交換可能な商品(例)
  • Amazonギフトカード
  • Appleギフトカード
  • Google play
  • QUOカードPay
  • 楽天ポイント
  • 楽天Edy
  • Tポイント
  • Ponta
  • nanaco
  • waon
  • dポイント
  • LINEポイント
  • ANA/JALマイレージ  など

このような便利なキャッシュバック制度があるので、中にはキャッシュバック目的のユーザーが存在することがあります。このため、やり取りを引き延ばされたりと、会うまでに時間を要する事もあります。

しかし、1000ローズ以上貯めるのは大変なので、キャッシュバック率はさほど高くはないです。

女性利用者はおまけ感覚で楽しむ方が良いでしょう。

華の会メールのログイン方法

『華の会メール』はスマホとPCどちらでも使用可能ですので、それぞれのログイン方法について紹介していきます。

スマホで華の会メールにログイン

引用:華の会メール

スマホでログインする場合は、公式サイトの画面右上の「ログイン」ボタンをタップします。

会員登録時に使用した電話番号もしくはメールアドレス、SNSアカウントでログインすることができます。

ログアウトする場合は、画面右下「その他」をタップすると案内ボタンが出てくるので、そちらからログアウトすることができます。

PCで華の会メールにログイン

引用:華の会メール

パソコンでログインする場合は、公式サイトのトップページ画面左に会員情報を入力します。

都度ログイン入力が面倒な場合は「ログイン情報を記憶する」のチェックボックスにチェックを入れることで、次からはログイン情報が入力された状態になり、ログインボタンを押すだけで簡単にログインすることができます。

華の会メールの退会方法

『華の会メール』の退会方法についてもスマホ、PCそれぞれの方法を紹介します。

スマホで華の会メールから退会

退会操作はとても簡単です。わかりやすい場所に退会ボタンがあるので、タップで進めていくだけです。

退会の意思確認が2回ありますが、すべて「はい」を選ぶことで退会できます。一度退会しても、すぐに再登録も可能です。

PCで華の会メールから退会

PCでの退会方法もスマホでの操作とほとんど変わりません。

スマホの場合と同様、退会の意思確認が2回ありますが、すべて「はい」をクリックすることで退会完了です。

華の会メールの攻略法

『華の会メール』を効率的に利用するための攻略法を紹介します。

無料ポイントで稼ぐ

『華の会メール』は、無料ポイントをもらうことができます。登録してしばらくの間は無料で利用可能ですので、できることをやって行きましょう。

その中でも、プロフィール画像と自己紹介文はやり取りを始めるにあたって絶対に欠かせない要素ですので、真っ先に入力することをオススメします。

内容やること
初回登録(50Pt)登録するだけで自動入手
年齢確認(100Pt)身分証による年齢確認
プロフィール画像登録(50Pt)プロフィールに画像登録
自己紹介登録(5Pt)自己紹介を記入
掲示板投稿(10Pt)掲示板にコメント投稿
お友達紹介(1人600Pt)メールやSNSで友達紹介(1人の登録毎に600Pt入手)

掲示板投稿も、数文字程度コメントをするだけで10ポイントの無料ポイントがもらえます。ぜひ活用してみると良いでしょう。

無料機能も使う

『華の会メール』では、掲示板を1日1回無料で投稿することができます。本来は10ポイント必要ですので、かなりお得ですね。

掲示板は「デート相手」や「今日会える人」を募集することができ、投稿することで出会える可能性がグッと上がります。1日1回の無料投稿は絶対に活用してほしい機能です。

さらに、日記関連はすべてが無料です。日記にコメントを書いたりして相手からの反応があれば、出会いに発展する可能性はかなり高くなります。

プロフィールは必ず書く

プロフィールの自己紹介文は、これでもかというくらいしっかり丁寧に書きましょう。自己紹介文を丁寧に書くと、メールの返信率は高くなります。

オススメなのは、趣味や仕事についてを書くことです。趣味については特に会話のネタになりやすいので、お互い会話が弾みやすくなります。

プロフィール写真は、清潔感のある写真を選ぶことにこだわれば充分です。

プロフィール検索で効率的にタイプの相手を探す

プロフィール検索もしくは掲示板で好みの相手を探します。最初は近場の相手を見つけやすいプロフィール検索を使うと良いでしょう。

出会うためであれば、職業を「無職」「その他」にして検索することをオススメします。時間に融通が利きやすくなるので、出会える可能性が高いでしょう。

大人の振る舞いを意識する

『華の会メール』は中高年の出会いの場ですので、きちんとした言葉遣いや丁寧な振る舞いが重要視されます

メッセージはもちろん、掲示板への投稿でも丁寧な言葉遣いを意識しましょう。そうすることで信頼度が高まり、より効率的な出会いが生まれるでしょう。

華の会メールでセフレを作る方法

『華の会メール』は30歳以上限定の出会い系サイトで、遊び目的の利用者も数多くいます。熟女系のセフレが欲しいなら、『華の会メール』はオススメです。

中高年層をターゲットにした出会い系サイトなので、結婚をゴールにしていない人も多いです。そのため「セックスはするけど結婚はしない」という、いわゆるセフレ状態になることも珍しくありません。

そもそも既婚者を狙うと、仲良くなっても結婚する必要がないため、確実にセフレになれるというものです。

華の会メールでよくある質問

よくある質問について紹介します。

サクラはいますか?

結論から言うと、サクラはいません。

サクラとはサイトの利用促進のために雇われた偽物会員のことですが、既に多くの会員を抱えてるため運営側にサクラを雇うメリットはありません。

サクラに騙されたというような口コミがあったり、怪しいと感じる相手がいる場合、それは業者の可能性が非常に高いです。業者とは、他のサイトへの勧誘などを目的として会員になりすます人々のことです。

怪しいと感じたら、すぐに連絡を断ち切りましょう。

家族や友達にバレる可能性はありますか?

家族や友達にバレる可能性は低いです。

登録時にはニックネームを使用することができますし、プロフィール写真を公開する必要もありません。

バレたくない場合は、特定されないようなニックネームを選んだり、プロフィール写真を控えるなどしておくとほぼ安心と言えます。

業者やキャッシュバッカーを見分ける方法は?

業者やキャッシュバッカーを見分けるには、相手の行動をよく観察することが大切です。

LINE交換を急ぐ相手や、他のサイトへ誘導をしてくる相手は業者の可能性が高いです。

業者に出会った場合は、無視して連絡を絶ちましょう。スパムに引っかかる可能性があるため、URLをクリックすることは絶対に避けてください。

\登録は1分でできます/

この記事を書いた人

当サイトの人気記事ランキング

目次